押し順ケロルン【天井恩恵・スペック】徹底解析

押し順ケロルン スロット解析一般

押し順ケロルン©YAMASA

押し順ケロルン
天井恩恵・スペック徹底解析です。
公表値から深く掘り下げます!

  • ゲーム性はほぼAタイプ?
  • 天井はあるのか?
  • ATの概要・期待枚数

詳細は以下をご覧ください。

押し順ケロルン スペック解析結果

基本スペック
機械割 96.9%
コイン持ち 約33G/50枚
AT純増 2.9枚/G
当選確率
ボーナス確率 1/206.7
平均期待枚数
平均投資枚数 313枚
ボーナス期待枚数 284枚
初当たりBIG期待枚数 482枚
初当たりBIG期待枚数 116枚
天井

ゲーム数天井は存在しないが、
REG天井あり(REG連続4回まで)

※値は設定1のもの
赤字は解析値

この押し順ケロルンは、
ケロットシリーズの機種ということもあり
一見ノーマルタイプのような印象ですが
一応はATタイプの機種となっています。

基本的には擬似ボーナスのみによって
出玉を増やして行くゲーム性です。

しかし、この機種には
モードや高確率状態などが存在せず
極めつけに天井もありません

結局はノーマルタイプのような仕様となります。

唯一注意するべき点は、
擬似ボーナスストックの概念があることです。
放出タイミングは1G連のみでなく、
ボーナス終了後に一旦通常(睡蓮の泉ゾーン)
に戻ってからの告知も存在します。

チャンス目から突入する
ボーナス期待度75%の『ケロルンモード
というチャンスゾーンもあります。

ただし天井が存在しないことや
ゲーム性がほぼAタイプなので
有利不利になる状態やモードもないので
狙える要素は皆無だといえます。

勝つためには高設定を打つしか無いので、
稼ぐために打つということは
ほとんど無いと思います…。

ゲーム数による天井は存在しませんが、
BIGスルーによるREG連続天井
存在することが判明しました。

REG3連時から次回のBIG比率が優遇され、
REG4連時は次回BIG濃厚となります。

REG連続天井の詳細は別記事を参照ください。

参考:押し順ケロルン【REG天井期待値】