スロット百花繚乱サムライガールズ
天井・ゾーン期待値です。
公表値から深く掘り下げます!
- 天井狙い時の期待値は?
- 1周期目カバーの期待値は?
- EX周期天井の解除率・期待値は?
- 狙い目と最適なヤメ時は?!
詳細は以下をご覧ください。
百花繚乱サムライガールズ 天井期待値
天井恩恵
通常時999G到達で擬似ボーナス確定
10周期目のEX周期消化で超ハーレムボーナス確定
天井期待値テーブル(即ヤメVer.)
※値は設定1のもの
※EX周期天井を考慮
※擬似ボーナス後即ヤメ
天井期待値テーブル(1周期目カバーVer.)
※値は設定1のもの
※EX周期天井を考慮
※擬似ボーナス後は1周期目をカバーしてヤメ
※転載の際は当記事へのリンクをお願いします
百花繚乱サムライガールズの天井狙い期待値は
独自に集計した
大量の初当たりサンプルデータを基に解析
しています。
参考:百花繚乱サムライガールズ【サンプルデータ実践値解析】
初当たり確率について
公表されているボーナス確率は、
1G連を含んだ1/199.8という数値ですが、
実際の初当たりはもっと重く、
開始ゲームによって異なってきますが
約1/360〜1/400の間となっています。
(平均で約1/360付近)
天井期待値テーブルでの初当たり確率は
サンプルデータの実践値を基にしたものとなっています。
EX周期天井による解除時の期待値
ボーナス間10周期目はEX周期となり、
この周期消化時には恩恵として
超ハーレムボーナスが確定します。
注意点は周期天井での解除前に
999Gのゲーム数天井に到達すると
恩恵もただの擬似ボーナス当選となることです。
サンプルデータによる解析では
900G〜1000Gで当選率が高くなっていました。
参考までに当選率の違いは、
- 200〜300Gの当選率:約20%
- 900〜1000Gの当選率:約35%
のようになっています。
データから900G〜1000G間の当選データの
30%〜40%ほどはEX周期による当選、
999Gの天井到達データも含めると
900G以降の当選データの約12%は
EX周期による当選と考えられます。
解析の条件として、
900G到達以降かつ999G天井に到達しない
初当たり中の30%を超ハーレムボーナスとして
天井期待値を算出しました。
超ハーレムボーナスの期待枚数は、
- ボーナス初当たりの期待枚数:約345枚
- ハーレムボーナスの1G連期待度:約40%
- 超ハーレムボーナスの1G連期待度:約80%
- REGの1G連期待度:約10%
などの数値を考慮して約700枚と設定しました。
この設定で高すぎるということは無いと思います。
1周期目カバーで期待値UP
サンプルデータ解析によると
100G付近の当選率が高くなっており、
0G〜150Gまでのゾーン狙い時は
その他のゾーンよりも期待値が高い
という結果になっていました。
その他のゾーンよりも期待値が高いといっても
かろうじて期待値±0円になる程度です。
ただ、これは必ず0G〜150Gまで打った場合
期待値が±0円になるというものです。
実際は1周期目をカバーしてヤメればよいので、
もう少し期待値は高くなります。
詳しくは後述。
百花繚乱サムライガールズ ゾーン期待値
集計したサンプルデータから解析した
ボーナス終了直後のヤメ時別の期待値です。
1周期目カバーの期待値
ゲーム数によるゾーン期待値としては
150Gヤメが一番期待値がある結果となりました。
150Gまで必ず回すという条件で期待値がほぼ0円。
実際は1周期目だけをカバーすれば十分
だということを考えると、
この150Gまで回すという条件では、
- 1周期目が既に終わっており、もっと早くヤメられる
- 1周期目がまだ消化されておらず、途中でヤメてしまっている
という改善の余地があるということになります。
最低でも期待値マイナスは無い
ということを考えると、
推定される1周期目カバーの期待値は
500円以上はあると考えています。
上記の天井期待値(1周期目カバーVer.)では
安全目に1周期目を約600円ほどと見積もっています。
もう少し期待値が高い可能性はあります。
天井・ゾーン狙い目とヤメ時
狙い目
狙い目としては600G〜
1周期目カバーに時間がかかることを考え、
十分期待値のある600G以上が個人的な狙い目です。
もちろん550G〜でも狙っていけると思います。
ヤメ時
基本は1周期目をカバーしてヤメ
モード示唆などが判明すれば
状況に応じて即ヤメもありえるかもしれません。
ハイエナ評価
なんといっても天井到達率がかなり高く、
天井狙いの恩恵を受け易い機種です。
周期天井による超ハーレムボーナス確定といった
天井恩恵の存在もプラスに働いています。
そしてボーナス終了後も1周期目カバーによって
期待値が十分とれそうです。
ハマリ台が生まれ易いこともあり、
総合的にかなりハイエナ向きの機種だといえます。
導入台数が少ないことが残念です。