サラリーマン金太郎 出世回胴編
スペック徹底解析です。
公表値から深く掘り下げます!
- 基本的なスペック
- BIG or AT突入時の期待枚数
- AT概要
詳細は以下をご覧ください。
サラリーマン金太郎 スペック解析結果
基本スペック
機械割 | 97.4% |
---|---|
コイン持ち | 30.7G/50枚 |
AT純増 | 2.8枚/G |
当選確率
通常時BIG初当たり確率 | 1/684.7 |
---|---|
通常時AT初当たり確率 | 1/682.5 |
合算初当たり確率 | 1/341.8 |
平均期待枚数
BIG初当たり期待枚数 | 396枚 |
---|---|
AT初当たり期待枚数 | 635枚 |
天井ゲーム数
通常(98%) | 900ゲーム |
---|---|
通常(2%) | 600ゲーム |
天国(2.9%) | 10〜50ゲーム |
天井恩恵
- BIG or ATに当選
※値は設定1のもの
※赤字は解析値
サラリーマン金太郎は
初当たり確率が重く、
期待枚数も多めなのに対し、
天井が900Gとかなり低いです。
ハイエナ稼働にとっては
かなり狙いやすい機種と言えます。
最近では設置店も少なくなっているとは
思いますが、強力なリセット恩恵もあるので
常にチェックしておきたいですね。
初当たりのメイン契機は、
レア小役からの抽選となっています。
また、初当たりはBIGとATが
約50%ほどの比率となっており、
当然ATの方が期待枚数は多いです。
BIGボーナスの概要
- ベルナビ20 or 50回継続
- 赤7BIGのAT期待度は約40%
- BIGの1G連も期待度僅かだが存在する
主にレア小役成立時の抽選によって
拳揃いからのAT突入を目指す。
AT中のBIGはベルナビ10回となるが、
消化後はベルナビ5回のセットが
ループ継続するエクストラBIGに移行する。
最大ループ率は90%となっている。
AT『金太郎チャンス』の概要
- 1セット50G+α
- 純増は約2.8枚
- 終了時に引き戻し抽選あり
AT中の上乗せのメインは主にBIGを
引いていくところにあります。
AT中はBIG確率が上がっており、
最低でもBIG確率1/99あり、
モードが上がると最高で約1/4.2
となります。
金太郎チャンス中のBIG確率
内部状態A | 1/99.88 |
---|---|
内部状態B,C,D | 1/14.94 |
天王山 | 1/4.21 |
上乗せ特化ゾーンの詳細は以下の通り。
『拳バトルチャンス』
- 拳揃いで中ザコを倒せば上乗せ
- 上乗せ終了後はボスとの決戦へ移行し、
勝てばBIGに当選する。
『出世回胴チャンス』
- BETボタンによる上乗せの0G連
- リールが逆回転すればBIGが確定となる
『鷹司チャンス』
- 7G or 無限継続となっている
- 小役成立でBIGを抽選し、
鷹司を捕まえればBIG確定となる
『天王山ステージ』
- 10G+α継続するBIG高確率ゾーン
- 消化中はBIG確率が1/4.2となる
- BIG当選で天王山の継続Gが上乗せとなる
赤7BIG当選で天王山+1G
青7BIG当選で天王山+3G