サラリーマン金太郎 出世回胴編【天井狙い期待値】徹底解析
サラリーマン金太郎 出世回胴編
天井狙い期待値です。
公表値から深く掘り下げます!
- 狙い目とヤメ時は?
- 500ゲームからでもそこそこな期待値
詳細は以下をご覧ください。
サラリーマン金太郎 出世回胴編 天井狙い期待値
天井が900ととても浅いため、
比較的早めから狙っていけます。
天井には特別恩恵はありませんが、
もともとの期待枚数が多いので
期待値的にも稼ぎやすいですね。
金太郎はリセット後が非常に強力なので
リセットがかかっていない場合が
他機種に比べて圧倒的に多いと思います。
それを踏まえて立ち回ると拾いやすく
なると思います。
(ほとんど全リセの店でも宵越しが狙える等)
狙い目
狙い目は基本的には500ゲーム〜
リセットの場合でもリスクはないので
強気で攻めていきましょう。
5.5枚持ち玉なしなら580ゲーム〜
ヤメ時
一応金太郎チャンスのストックの可能性や
50Gに天井があるパターンが考えられますが、
相当薄いのでカバーしなくてもいいと思います。
(天国移行率BIG後1.6%、KC後1.0%)
高確状態への移行も10%とかなり低いです。
ちなみに金太郎チャンス2個以上ストックは
設定1で約2%ほどの期待度です。
個人的にAT終了後は即ヤメ推奨です。
はじめましていつも拝見させていただいてます。
こちらの非等価の場合の期待値は当たるまで現金投資で
出玉は全て換金で計算されてるってことで良いでしょうか?
ドキュメンタリストさん、はじめまして^^
おっしゃる通りで、
非等価(5.5枚交換の場合)の期待値は
投資分→1メダル20円
出玉→1メダル18.1818…円
で計算しています。
投資分を持ちメダルでまかなえる場合は
等価期待値の約90%分と考えて大丈夫です。
kcでなくbig終了後でも高確確認せず即やめ推奨でしょうか?
big終了後でも即ヤメを推奨しています。
高確移行率10%
天国移行率1.6%と
恩恵はかなり少ない上に、
もともとこの機種が天井到達ありきの機種なので、
天井まで打ち切ることを前提としていない時は
かなり不利になる影響も強そうです。